トットちゃんとトットちゃんたち 1997-2014

キーフレーズ

子どもたち 子ども 私たち ユニセフ トットちゃん 日本 お母さん 女の子 アフリカ アフガニスタン 女性 ソマリア センター ュニセフ 国内避難民 内戦 コソボ 学校 思い 栄養 難民キャンプ 万人 訪ね 赤ちゃん ハイチ 予防接種 ユニセフ親善大使 コートジボワール 親善大使 受け 小学校 モーリタニア 訪問 支援 不良 アンゴラ 元少年 男の子 人たち ヌアクショット ストリートチルドレン タリバン 年間 地域 カ月 戦争 ウガンダ 少年兵 南スーダン 首都 殺さ 人口 ウギア 反政府 % 多く インドネシア フィリピン マラリア キャンプ 一日 その子 武装集団 武力紛争 コンゴ民主共和国 勉強 教室 家族 マケドニア 先生 黒柳徹子 世界 一つ 犠牲者 生活 病院 国連 アルバニア 答え 教え 地雷 ネパール 校長先生 都市 孤児院 被災者 一人 エチオピア 神の抵抗軍 時間 生き 感染 テント クリスチーヌ

目次

◎目次 トットちゃんとトットちゃんたち 19 9 7 ーー 2 014

第 1 章モーリタニア・ 19 9 7 年 モーリタニアの子どもたち 5 人に 1 人の命か : 悪魔のような毒の木 「もっと井戸がほしい 医薬品も医療器具も足りない 貧困だけでなく迷信が : 男の子は突然泣きだした 女性の自立が大きな力に 題名の「トットちゃんとトットちゃんたち」について まえかき ' 静かな緊急事態クの国 40 37

第 2 章ウガンダ・ 1998 年 一 = ロ日ー ウガンダ訪 139 人の女子学生がゲリラに連れ去られた 8 歳男性のクワイフ〃にさせられた歳少女 肥沃な土地なのに万人が避難民に 私の手話に男の子は、あ、あ、あ、と笑った 第 3 章コソボアルバニアマケドニア・ 19 99 年 コソボの子どもたち 廃虚のなかの命 8 8

第 4 章リべリア・ 2 0 0 0 年 忘れられた子どもたちリべリア訪問 「戦争だからーと元少年兵 「話さなくていいのよ 贈しみを教えてはいけない 学校、なにもかも足りなくて 子どもをねらったジュース缶の地雷 虐殺の詩朗読した少女 花東の少女チョコレートの少女 戦争のおろかさを見た 自慢の手づくりの保育器 「戦争だから」と文句もいわず : 86

第 5 章アフガニスタン・ 2 0 0 —年 助けを求める子どもたちアフガニスタン訪問 8 「私の子は土を食べている」 秘密学校夢は先生 失明した少女の笑顔 第 6 章アフガニスタンソマリア・ 2 0 0 2 年 凍土の子どもたちアフガニスタン再訪 首都にストリートチルドレン 5 万人 あなたたちは悪くない 108 104 116 116 115

第 7 章シェラレオネ・ 2 0 0 3 年 世界でもっとも貧しい国の子どもたちシェラレオネ訪問 元少年兵は帽子で涙をぬぐった 「あなたをお母さんと思っていし 医者、弁護士になりたい ひびとあかぎれいつばいの手 どこまでも自由に飛びたい 忘れられた子どもたちソマリア訪問 満腹の体験それは「爆撃の前」 少女を傷つける性器切除 返事は「国連に勤めて子どもを守りたいー 157 125 121 148 152 140 131 148 147

第 9 章インドネシア・ 2 0 0 5 年 インド洋大津波インドネシア・アチェの子どもたち 海を黒く塗った 第 8 章コンゴ民主共和国・ 2004 年 悲劇の国の子どもたちコンゴ民主共和国報告 失明した目を上に向け女性は歌った 両親の愛を受けた娘は「結婚したいー 誘拐され武装集団に。「人が殺される夢を見る」 小学校で初めて聞いた笑い声 179 174 189 163

第Ⅱ章アンゴラ・ 2 0 0 7 年 取り残された子どもたちアンゴラ報告 孤児を引き取った母「家族って必要よー 第川章コートジボワール ・ 2 0 0 6 年 忘れられた子どもたちコートジボワール報告 8 元少年兵はいった「とてもつらかった」 感染少年の一言「もう落ち込みません」 赤ちゃん背に農作業「野菜づくり、うれしい」 ストリートチルドレン「夢はサッカー選手」 222 214 209 205 222 221 199

第章ネパール ネパール訪問 第章カンポジア・ 2008 年 カンポジア訪問 次世代に伝える虐殺の記億 3 歳なのに体重は 1 歳 目を輝かせ一生懸命 マラリアを防ぐため蚊帳の中で寝てね 孤児が歌った「過去は忘れよう」 ・ワん 0 0 9 年 249 245 240 233 227 255 239

第Ⅱ章ハイチ東北 ( 日本 ) ・ 2 011 年 ハイチ東北の子どもたち 地震でべッドから赤ちゃんが落ちた 人生終わりじゃない 「希望を失わないで励まし合って生きて」 第燔章南スーダン・ 2 013 年 内戦のク道具クにされた子どもたち南ス 1 ダン報告 少女兵の涙 僕、幸せだよ 256 261 270 270 279 269 287

第炻章フィリピン・ 2 014 年 フィリピン訪問 ミンダナオ島コタハト市 防災と平和 神様も一つ レイテ島タクロバン市 覆う悲しみ 生きている 「『トットちゃんセンター』が僕の命を助けた」 「こんなに幸せなことはない」 教室の壁もない 296 304 304 288 303

黒柳徹子さんと世界の子どもたちを訪ねて年田沼武能 ュ一一セフ親善大使・黒柳徹子さん年を支えた一一 = ロ葉澤良世 あとがき 日取後に 316 318 320 326

奥付

黒柳徹子 ( くろやなぎてっこ ) 東京都生まれ。東京音楽大学声楽科卒業後、 NHK 放送劇団に入団。 NHK 専属のテレピ女優第一号として活躍。「徹子の部屋」 ( テレビ朝日 ) などのテレピ番組に多数出演する一方で、舞台女優としても活躍中。社 会福祉法人「トット基金」を設立し、プロのろう者劇団を支援している。 1984 年よりユニセフ親善大使となり、飢餓、戦争、病気で苦しんでいる子 トットちゃんとトットちゃんたち 1997 ー 2014 どもたちを訪ね、その実情を伝える活動を続けている。 発行日 カバー・本文写真 装丁・扉デザイン 地図作成 本文組版 印刷所 製本所 著者 発行者 発行所 2015 年 5 月 28 日第 1 刷発行 田沼武能 業務 販売 電話編集 〒 112-8001 株式会社講談社 鈴木哲 黒柳徹子 くろやなぎてつ 0 3 - 5 3 9 5 - 3 6 1 5 0 3 - 5 3 9 5 - 3 6 2 2 0 3 - 5 3 9 5 - 3 5 2 9 東京都文京区音羽 2 -12 -21 黒柳製本株式会社 慶昌堂印刷株式会社 講談社デジタル製作部 有限会社ジェイ・マップ 島内泰弘デザイン室 OTetsuko Kuroyanagi 2015. Printed in Japan I S B N 9 7 8 - 4 - 0 6 - 2 1 9 1 7 9 - 1 定価はカバーに表示してあります。 することは、たとえ個人や家庭内の利用でも著作権法違反です。 禁じられています。本書を代行業者等の第三者に依頼してスキャンやデジタル化 本書のコピー、スキャン、デジタル化等の無断複製は著作権法上での例外を除き せは、生活実用出版部第二あてにお願い致します。 料小社負担にてお取り替え致します。なお、この本の内容についてのお問い合わ 落丁本・乱丁本は購入書店名を明記のうえ、小社業務あてにお送りください。送